KYビーム

電源にソーラー蓄電池とアルカリ電池の2種類を採用したハイブリッド警告灯です。ハイブリッド電源仕様により、無日照でも最大30日間の連続点灯が可能です。
オプションパーツにより、KYブロック、KYウォール、KYムーヴロックの他、看板や単管バリケード等様々な箇所への取付が可能です。

発光イメージ
施工例
オプションパーツ(別売)

KYビームの主な特長

点灯切れが起きにくい

ソーラー蓄電池とアルカリ電池のハイブリッド電源仕様なので、日照不足により蓄電池の電圧低下が発生した場合でもアルカリ電池に自動で切り替わり、点灯動作を継続します。

高い視認性

高輝度のLEDを採用しているので、夜間はもとより日中でも高い視認性があります。点滅方式は「回転(赤、白)/点滅(赤)」の2種類。

看板、単管にも取り付け可能

オプションパーツの専用取付クランプで、工事現場の看板や単管バリケード支柱など、幅広く取付可能です。

製品一覧

KYビーム SOLAR HB+ ハイブリッド警告灯 図面はこちら WEBカタログ
仕様 電源:ニッケル水素電池 2.4V 3500mAh/単一アルカリ電池(別売)
LED:赤8個、白4個
点灯方式:昼夜点灯/夜間のみ自動点灯
点滅方式:回転(赤、白)/点滅(赤)
サイズ:縦285×横194×厚み160(mm)
重量:約1kg
材質:ASA樹脂、ポリカーボネイト
備考 ※水や海水が絶えずかかる場所には設置しないでください。
※積雪やホコリ、ゴミに埋もれる場所には設置しないでください。
※引火性のものがある場所には設置しないでください。
※製品を投げる、叩く、落とす、削るといった行為を行わないでください。
※保守メンテナンスとして、定期的にインジケーターの確認をしてください。
※ソーラー部分に汚れが付くと充電効率が落ちますので、定期的に清掃してください(シンナーや研磨剤などのご使用はおやめください)。
※本体の光を長時間直視することはおやめください。
※保管時、1ヶ月に1度は必ず太陽光下で6時間以上充電してください。
※乾電池は単一アルカリ電池をご使用ください。
※乾電池をセットする時は、極性(+)(-)を間違えないよう、正しくセットしてください。
※新しい電池と古い電池、銘柄や種類の異なる電池を混ぜて使用しないでください。
※使用後は必ずスイッチを切り、アルカリ電池を抜いて保管してください。

※製品の仕様・価格等は改良のため予告なく変更することがございます。


関連製品


お問い合わせ

お問い合わせ カタログ請求 よくあるご質問