ウォッチアローGPS(ソーラー)

くの字型に配置した赤色LEDを点滅させ、道路の線形を明示する自発光式線形誘導標です。急カーブ等の事故多発地点や丁字路の突き当たり等への設置に適しています。
ソーラー発電により充電するため、設置の際の電源工事は不要です。

GPS衛星からの電波を受信し同期させることで、複数台設置時の同時/交互点滅が可能です。特注にて、順次点滅(リレーション)仕様での製作も可能です。

サイズは600角(GPSタイプのみ)、400角、250角の3パターンをご用意。両面取付金具が付属した両面タイプもご用意しています。

製品一覧

ウォッチアローGPS(ソーラー)
GPS-400S-24H 400×400 片面 LED22個 図面はこちら WEBカタログ
GPS-400W-24H 400×400 両面 LED22個×2 図面はこちら WEBカタログ
GPS-600S-24H 600×600 片面 LED22個 図面はこちら WEBカタログ
GPS-250S-24H 250×250 片面 LED14個 図面はこちら WEBカタログ
共通仕様 (GPS-400S-24H、GPS-400W-24H、GPS-600S-24H)
支柱:φ60.5×2.3t×3000(鋼管に下地亜鉛処理の上、静電粉体白塗装)
(GPS-250S-24H)
支柱:φ60.5×2.3t×2500(鋼管に下地亜鉛処理の上、静電粉体白塗装)
備考 ※本体のみ購入も可能です。

※製品の仕様・価格等は改良のため予告なく変更することがございます。


関連製品


お問い合わせ

お問い合わせ カタログ請求 よくあるご質問